新着記事
-
生態 雑学
最新研究が解き明かす!ゴキブリの起源は3億年前ではなかった!?
「ゴキブリの起源は約3億年前」は定説になっていましたが、筑波大学が発表した研究結果(2019年2月1日発表)によると、実は約2.6億年前であることが判明しました。これはちょっとした時代のズレではなく、...
-
雑学
ゴキブリが薬になるって本当?薬用ゴキブリの歴史
ゴキブリは血流改善に効くらしい、と聞くとええっ!?と耳を疑いたくなりますが、実際に中国では、血流改善の薬として処方されてきた歴史があります。さらに、中国ではいまでも「サツマゴキブリ」が薬として利用され...
-
雑学
「ゴキカブリ」がゴキブリの本名!?名前から知るゴキブリの歴史
ゴキブリは、昔はゴキブリとは呼ばれていませんでした。ではなんと呼ばれていたのかというと、実はいくつかの異名があるのです。有名なのは「ゴキカブリ」。ふたつきのお椀をかじる姿からそう呼ばれました。そのほか...
-
雑学
2/2より開催!「ゴキブリ展G」―ゴキブリの知られざる魅力にハマる!かも
2月2日(土)より、「ゴキブリ展G」が、静岡県磐田市の竜洋昆虫自然観察公園で開催されます。ゴキラボ編集部では、去年大好評だった「ゴキブリ展」が進化を遂げたという噂を聞きつけ、取材を敢行しました!なんと...
-
雑学
ゴキブリが嫌いな理由は?ゴキブリにどれくらい遭遇してる?みんなの声を大公開!
「ゴキブリはお好きですか?」と聞かれることはまずありませんよね。だって、みんな嫌いに決まっているから!ゴキラボで行った1000人アンケートの結果からは、「ゴキブリが嫌いな理由」が8つも出てきました。と...